Copyright(c)2003,hokuryumaru.All rights reserved
’25 9月の情報 (金沢港)


 9/28

今朝は活きエサは釣れましたが
沖の魚たちの活性が今一つの雰囲気で経過しました
そんな状況ではありましたがクーラーいっぱいの方もおられました


 9/27

今朝は活きエサ釣りに大苦戦
沖もパッとしませんでした


 9/26

今朝は昨日のシケの影響によるウネリが心配ではありましたが
ベスト活きエサも十分釣れ沖に向かうことができました
沖では良型のヒラメやキジハタの他、青物も回っています


 9/24

今朝は凪も良く、ベスト活きエサが入れ喰いであっさり確保できました
本番の泳がせ釣りもエサが十分なこともあり、ヒラメも良く釣れました


 9/23

シケ明けのため活きエサ釣りに苦戦しました
泳がせ釣りは底潮が効かなかったこともあり
全般に活性が低めではありましたが
それでもキロ超えキジハタラッシュで
クーラー満タンの方もおられました


 9/16

今日は活きエサがたっぷり確保でき
キロ超えキジハタも良く釣れ
皆さんクーラーいっぱいになりました


 9/15

昨日までのシケにより予想通り?活きエサは釣れず
それに比例しヒラメも釣れませんでした
それでもエサを選ばないキジハタは良く釣れました


 9/12

今日もキロ級キジハタが良く釣れ
クーラーいっぱいの方もおられました
活きエサは楽々たっぷり確保できました


 9/9

三ヶ月間続いた夜便も終わり
今日から富山に移動するまでの
約二ヶ月間は泳がせ釣りで出船します
初日の今日はヒラメ船中14枚の他
キジハタが多数釣れました
活きエサも釣れます


 9/6

今季の夜便最終日でしたが
群れが寄らないうえ棚も深く
良い方で20ハイでした